足首へのテーピング

 

・足首へのテーピング・

 

~自分にも・大切な人にも~

 

 

 

こんにちは、理学療法士 三枝です。

 

 

 

使用するテーピング種類は

 

「キネシオテーピング」

 

 

 

筋肉・関節への対応が優れているため

 

このテーピングを推奨するケースが多いです。

 

 

テーピング効果

 

関節の安定性

 

 (捻挫予防)

 

筋肉の活動を高める

 

 (弱っている部分の強化)

 

 ケガの予防

(身体のブレ感が減少すると対応力が高まります)

 


 

 

 

 

 

足首編

 

・目的:かかと全体が床につく状態になる

 

・方法:かかとをぐるっと1周巻く

 

・タイプ分け:靴のかかとの減り具合をチェックしてください。

 

 

 

 

 

 

・外側が減っている方

 

 

 内くるぶし→外側へ向かって巻く


 

 

・内側が減っている方

 

 

 

 外くるぶし→内側へ向かって巻く

 


 

 

 

 

 

 

ワンポイントアドバイス

 

 

 

引っ張らない

 

 

 

引っ張って貼付するとしわが寄ってしまい、上手く狙った部分に貼れない

 

また引っ張られた分、テープは戻ろうとします。

 

つまり、逆効果になってしまいます。

 

 

 

無理な力をかけることなく たるまない程度の強さで貼付して下さい。

 

 

 

 

 

たった1枚のテープを張るだけでも立ち上がった印象や

 

歩いた印象は変わってくるかと思います。

 

 

 

ぜひ、試してみてください!

 

 

 

 

 

追伸:僕自身、初めはうまく巻けませんでしたが繰り返し挑戦していくうちに

 

   徐々に出来るようになりました。Tryしましょう!!

 

 

 

三枝 伸哉

                               理学療法士

 ●資格

 ・オーストラリアマニュアルセラピー

  アドバンスコース修了

 ●得意な分野

  テーピング

●趣味

 バトミンドン

 ●自分の想い

仕事で忙しい人でも簡単に読める記事を作成し、健康を支えられるよう頑張ります!